hanami1294のブログ

現在休職中の小学校教員のつぶやきです(只今復職中)。

山川健一は元気だろうか?

朝、起きたら寒い。これは雪が積もっているな、と思って外を見たら案の定路面が白くなっている。薄く積もっている程度だが、この気温じゃあ、ツルツルピカピカなのではないだろうか。朝の出勤は渋滞必至である。早目に家を出なければ。 昨日、ストーンズの「…

「槙ノ原戦記」読了

今朝も5時半に目覚めた。今日はコーヒーを飲まずにすぐに出かけた。なんか5時台の朝って気持ちいいんだよね。のんびり歩いたけれど、帰宅したら妻がまだいたので少しお喋りする。 「まだ掃除したところがいいっていうところある?」「うーん、カーテンの上の…

松村雄策の出した結論

僕は記事を書く時にまず、タイトルを決めてから書き始めるのだが、最近これに時間がかかってしょうがない。何を書きたいかは大体決まったが、上手い具合にタイトルが思い浮かばないということが多くなっている。そういう意味で言うと、今日のテーマでもある…

僕にとって危険な本が届いた

注文していたロックカタログ本(「ROCK名鑑コレクション・ガイド」)が昨日届いた。「ようし」と思って本を開いたら、驚くと同時にがっかりしてしまった。驚いたのは、右ページにザ・スミス、左ページにスライ&ザ・ファミリーストーンが載っていたからだ。…

いつか、どこかで その2

今日もタイトルは「いつか、どこかで」とした。昨日のようにロックカタログ本、ブライアン・フェリー、クラッシック音楽を話題にしようと思う。何から書こうかな。ブライアン・フェリーからにしよう。 2000年代前後のアルバム(ソロ後期)を聴いていたのがつ…

何て書けばいいんだい? その2

松村雄策の「僕の樹には誰もいない」を読んでしまった。「読んでしまった」というのは、先日書いたように、今まで発表された彼の文章を「全部は読みたくはない」という気持ちがあったからである。でも読んでしまった。そりゃ読むよね。目の前にこんな素晴ら…

やっと届いたよ

Amazonよ、ちょっと遅くないかい?もう読んじゃってる人もいると思うけれど、松村雄策著「僕の樹には誰もいない」がやっと届いた。 どうしよう。まずはご飯だ。 さっさと食べた。封を開き、本の帯を読んだ。そして目次を開いた。さっそくタイトルが松村節全…

全部は読みたくない

今日は松村雄策最後の作品である「僕の樹には誰もいない」の発売日だ。僕の手元に届くのは明日か明後日になるだろう。今から楽しみでしょうがない。しかし、である。 昔、松村雄策は、ジョン・レノンが亡くなって大分たってからのエッセイで「僕には(ジョン…

「僕の樹には誰もいない」松村雄策

今朝アマゾンからメールが届いた。松村雄策が闘病中にタイトルを決め刊行を進めていたエッセイ集が10月26日に発売されるという。タイトルは「僕の樹には誰もいない」。何だか寂しいタイトルだが松村雄策が決めたんなら「そうか」と頷くだけである。楽しみに…

アナーキー・イン・ザ・U.K.再び&「デッド・ゾーン」

やはり3連休初日である。午前2時に目が覚めた。 昨日の記事に「アナーキー・イン・ザ・U.K.」のここが上手く弾けない、困ったものだと書いたら、すぐにJUNさんからコメントが来た。 JUNさん曰く 「んん?これ、譜面の青囲みのところ、譜面通り3本指で弾こう…

やっちまったよ 思い込み

4日月曜日に勇んで本屋さんに行った。ロッキングオン5月号を購入するためである(松村雄策追悼号だと固く信じていたから)。そうしたらない。何処を探してもない。もしかしたら売り切れた?いや、そこまで松村雄策は人気あるのかな。何だかモヤモヤするので…

「ハイドロサルファイト・コンク」読了

只今13時53分。たった今、花村萬月著「ハイドロサルファイト・コンク」を読み終わった。前々回の記事に日曜日までには読み終えたいものだと書いたが、昨日今日と読み耽ってしまった。しかし、あまりにも内容が衝撃的過ぎて言葉が出てこない。熱を冷ますため…

新年度が始まったよ

最近また炬燵で寝落ちすることが多くなった。絨毯等何もひいていないフローリングの床で眠るので起きたら体が痛い。今日は午前3時に目覚めてしまった。どうにも眠れそうにないのでコーヒーを淹れて久しぶりに朝からパソコンを開いている。4月1日からこの調…

追悼:松村雄策

昨夜、彼の死を知ってからは冷静ではいられなかった。今も勿論落ち着かない。でも、というか、だからこそ彼のことを書きたいと思い、パソコンを開いている。 昨日、このブログ内で「松村雄策」と検索したら結構な数の記事がヒットした。彼メインの記事じゃな…

何て書けばいいんだい?

松村雄策が亡くなった。享年70歳。 この出来事を知ったのは30分前だ。何を書けばいい?そんなの分からないよ。でも何か書き残しておきたい。落ち着いてから(落ち着かないと思うけれど)ゆっくり書くのは嫌だ。 彼のことは高校時代に知った。それ以来今まで…

冬眠日記その55 ~Hanami’s キッチンの巻~

立春もとっくに過ぎたというのに冬眠日記と称するのもどうかと思うくらい昨日今日と天気がいい。今日は、料理を作りながら音楽を聴き、その合間に本を読んでいた。只今15時30分、一応完成としておこう。今日のディナーはカレーだ! 僕が作ることができる料理…

冬眠日記その43 ~「初秋」を写経する~

スペンサーシリーズの名作「初秋」を探したが、家にない。仕様がないので書店で購入した。 ~離婚した夫が連れ去った息子を取り戻してほしいースペンサーにとっては簡単な仕事だった。が、問題の少年ポールは、対立する両親の間で駆け引きの材料に使われ固く…

冬眠日記その33 ~慣れないことをしてきた、の巻~

今日、初詣に行ってきた。我が家には初詣という文化はないのだが、黒龍神社、という有名な神社を教えてもらう機会があって、気にはなっていた。そうして学校に行って同僚と何気なく黒龍神社のことを話すと何回も行っていると言うではないか。しかもとても素…

冬眠日記その32 ~スペンサーは永遠だ、の巻~

昨日仕事に行ったら早速目が覚めるのが早くなった。現在朝の3時である。でも5時間は連続して眠ることができたので良しとしよう。明け方少し眠れればいいのだが。(←少し眠れた) この年末年始で5冊の本を読んだ。僕としては驚異的なペースである。あ、も…

冬眠日記その30 ~眠たいの巻~

どうなっているのだろう。一向に雪が降らない。最近の天気予報は少し大げさすぎやしないかい?まあ、雪かきしなくてもよいのだから歓迎すべきことではある。と思ったが、北日本など実際に雪が降って大変なところはたくさんあるのだから、こういう書き方は不…

冬眠日記その22 ~今日は記念日の巻~

ふふふふ。今日は僕にとってかなり特別な日である。何だと思う?発表しますよ。 何と!今日がブログ開設2周年記念の日なのだ。そう、2年前の今日僕は生まれて初めてブログというものを開設した。思えば遠くに来たものである。365日+366日=731日。731日の内…

いとうせいこうの凄味

昨日久しぶりにブログを書いた。こちらも授業同様「やればできた」だった。1週間ほど書いていなかったので、「どうやって書けばよかったっけ?」と思っていたから書けて安心した(まあ、例によって引用まみれだったけど。今日もそうなりそうだけど)。書く前…

夏眠日記その44

何時頃から「この映画は実話に基づいて構成されています」みたいな但し書きがついた作品が目につくようになったのだろう。2000年過ぎてすぐの頃かな。まあ、実話だろうが何だろうがどっちでもいいから2時間俺をどこか今いる場所から他の場所に連れて行って…

夏眠日記その42

僕には悪い癖がある。(前にも書いたが)本を1冊なら1冊だけを読み通すことができなくて、何冊かを同時進行で読むことだ。今、手元にあるのは、佐藤正午の「鳩の撃退法」、S・キングの「11/22/63」、いとうせいこうの「ど忘れ書道」「ガザ、西岸地区、アンマ…

夏眠日記その41

「アメリカのド田舎(アラバマ州)ですよ、そこに『マッスル・ショールズ・サウンド・スタジオ』というのがあって、アレサ・フランクリンやウィルソン・ピケットやなんかがそこで作品を録音するんです。そのサウンドに憧れたローリング・ストーンズがこの地…

夏眠日記その32

昨日買った「教養としてのロック名盤ベスト100」「教養としてのロック名曲ベスト100」を読んでいる。やはり僕はカタログ本好きだ。買っても買っても懲りない奴だ。今回の本は川崎大助という元ロッキングオンのライターが書いているのもあって、なかなか思う…

夏眠日記その18

一昨日僕は、勇んで本屋さんに行った。そして2冊の本と2冊のマンガを買った。本の方は伊坂幸太郎「AX」「ホワイトラビット」、マンガの方は諸星大二郎「西遊妖猿伝 西域編」1巻2巻だ。 伊坂幸太郎については、文庫本が本屋の入り口に平積みされていて、帯を…

夏眠日記その16(エース・フレイリーを聴き、花村萬月を読む)

エース・フレイリー。この名前を見て「うわっ」と思ったあなた。このタイトルはどうですか?「ニューヨーク・グルーヴ」。「げえっ」って思った人は、小中学校時代、キッスに溺れていましたね?メンバーのソロ・アルバムも買いましたよね?エレキ・ギターな…

夏眠日記その10(花村萬月の巻②)

昨日の続きです。 「風転」(2000)・・・訳ありの少年ヒカルとヤクザ者の栂尾鉄男が逃亡をするロードムービー風小説。これにもラインをたくさん引いたな。例えば、 「労働者階級のカスな奴でも、中産階級のカスよりも唯一ましなところがある。わかるか」 「…

夏眠日記その9(花村萬月の巻①)

今日は危うい日だった。朝、ウォーキングを済ませて、9時からのワクチン接種予約に備えていた。首尾よく予約して、今日のブログをあらかた書くと安心してしまって、その後ぼうっとしてしまった。気づくともう13時だ。これはいかん、とりあえず外へ出ようと思…