2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ノリを大切に ~トホホ日記~

先週、2週間ぶりにギター教室に行ってきた。この2週間は「I’M TORE DOWN」の基本パターンの練習をメインにしてきた。G7→F7→C7×2がイントロだ。僕は律儀に楽譜通りに単音弾きを繰り返していた。YouTubeもチェックした。ただこれはシャッフル・ビートなのでダ…

おかげさまで何とかやれそうだ

いよいよ木曜日が計画訪問である。GWからあっという間だったな。ICTを取り入れた授業をしろというお達しがあった時から「どうすればいいんだ?」と頭の中がグルグル回りっぱなしだったが、それも目途がついた。といっても他力本願だけれども。 指導案の締め…

今日はhanamiラジオでいこう!

なんとなんとなんと。僕にもできたよ。YouTubeの貼り付け。やればできるじゃん。そりゃあみんなやるはずだ。年寄りだからと言って勝手にできないと決めつけるのは良くないね。嬉しいので今日は調子に乗ることにしよう。勝手にラジオのDJ気分で記事を書くぞ。…

午前2時のロッド・スチュワート

この4月5月は木曜日の深夜、つまり金曜日の未明に覚醒することが多かった。木曜日の授業は2コマだけで、空いている時間は来週の授業の用意やテストの丸付けをしている。そして定時ダッシュでギター教室だ。明日の金曜の授業は4コマだが、比較的やりやすい…

hanami少年のロックンロール日記 その2

僕がロックに目覚めるのは遅かった。中3の時である。ここまでは書いた。今日はもっと時を遡って僕の音楽原体験まで迫ることができたら、と思っている。 まずは歌謡曲だ。当時の歌番組は両親も好きで家族でよく観ていた。アイドルから演歌までいろいろな歌手…

hanami少年のロックンロール日記

今、奥田英朗の「田舎でロックンロール」(角川書店)という本を読んでいる。いつものように帯を紹介すると、「『田舎育ちの熱きロック魂ほど、タフで笑えるものはない!』山田詠美氏絶賛」と大きく書いてある。続けて「こうして五分刈りのオクダ少年にロッ…

「Mercy」+「Come Again」=Happy

先週は大江慎也(ザ・ルースターズ)とサンディーをとっかえひっかえ聴いていた。気合を入れる時には初期ザ・ルースターズを、気を抜きたい時にはサンディーを聴いていた。サンディーの「Mercy」(1990:久保田真琴&ディック・リーが共同プロデュース・ゲス…

なんか違うんだよなあ

5月20日(金) 昨日(木)はギター教室の先生の具合悪くなったということでレッスンはお休みだった。僕は、取り急いで大江慎也の記事を書き、アップした後、リビングで寝落ちしていた。気づいたら妻が夕食を摂っていた。夜10時過ぎのことだ。妻に今日のこと…

しつこくてごめん 大江慎也だよ

こんなはずじゃなかったんだよ。でもね、見つけちゃったんだよ。大江慎也の新しい音源を。これは聴かねばならないと、昨日iTunesストアで購入して聴いたら素晴らしい出来だった。 大江の曲は金原千恵子(57歳)が発表した「WITH」というアルバムに収録されて…

大江慎也その3(最後)

ベルソムラ20mg1錠、ランドセン0.5mg2錠、リフレックス15mg3錠、ゾルビデム1ml2つ、クエチアピン25mg1錠、頓服(だが毎日飲んでいる)クエチアピン12.5mg1錠。これが毎日飲んでいる眠剤の種類と量だ。ネットで調べるといろいろと怖い話が出てき…

大江慎也その2

5月16日(月) 今日は朝4時からルースターズのCDをiTunesに取り込みiPhoneで聴いていた。それでも元気が出ない僕は、もう家を出なければいけない時間を過ぎてもDVDで彼らのラストライヴを見て、何とか学校に行く勇気を振り絞った。 ギリギリの時刻に学校に到…

大江慎也は63歳になってもロックンロールを奏でていた

大江慎也については前に記事に書いたことがある。彼の目下のところの最新作「GREATEST MUSIC」(2006)についての記事だ。今日は彼の活動の全貌を書いてみよう。 hanami1294.hatenablog.com 大江慎也は福岡県北九州市で生まれる。中学に進学した頃からストー…

とりあえず卒業したぞ、の巻(トホホ日記)

木曜日のレッスンは(1週とばしたので)1時間だった。この2週間、特にゴールデンウイークは頑張って練習していたのだが、今週の火水はギターに触る気力もなかった。ギター教室に行く直前に弾いてみたら見事なくらい弾けなかったので、焦って何回も練習して…

予め脳に埋め込まれていた音

初めてミュート・ビートを聴いたのは大学生の時だった。聴いた時、「これ、聴いたことがない!でも聴いたことある!」と思った。まあ一言でいうと衝撃を受けたわけだ。みなさんも何かを聴いて「これは絶対他の人も衝撃を受けるはずだ」と思う音楽に出会った…

歌姫サンディーは今日もどこかで歌っているだろう

最近ずっと聴いているサンディーあるいはサンディー&ザ・サンセッツ。彼女の経歴を簡単に書いておこう。 サンディー(1951年生まれ)は(多分)アメリカ人と日本人のハーフで12歳頃から歌手として活動している。「ルパン三世」のエンディング曲「ラブ・スコ…

イーティング・プレジャー=「いただきます」

只今午前5時。眠れない。午前2時から目覚めてまんじりともせず座っていた。あ、音楽は聴いていたか。あ、それとお腹がすいたのでチャンポンメンを食べた。深夜に目覚め、何かを食べ、ただじっとしている。良くない兆候だ。かなり追い詰められている。 日曜日…

昨日と今日 ~情けない2日~

昨日、学校で始めてICTの研修会に出た。ICTとは(別に書かなくてもご存じだろうが)「情報通信技術」のことを指す。ICT教育とは、教育現場において情報通信技術を活用した取り組みを指す。何故機械音痴の僕がこの研修会に出席したか?それは今年度の計画訪問…

初めて買ったレコードはゴダイゴの「西遊記」だった

今日挑戦したいことは、ゴダイゴの「ビューティフル・ネーム」はポール・マッカートニーじゃないか?ということにいかに迫るかだ。焦らず順番に書いていこう。 そもそも何故今ゴダイゴなのかというと、先日NHK―BSで放送された「The Covers」という番組でレキ…

探しちゃったよ サンディー&ザ・サンセッツ

今日は、かなりギタ練をしたので、音楽は「ジョニーB.グッド」しか聴いていない(←さっきまで)。それにしてもここ2日は僕にしては珍しく集中してギタ練をしている。昨日より今日、朝より昼過ぎの方が上達しているじゃないか。勿論ミリ単位でだが。「ジョニ…

少しだけつながってきた ~トホホ日記~ 

昨日は(歩く)遠足だった。4年生の引率であったが、僕は前日からドキドキしていた。果たして歩き切ることができるのだろうか、と。一番の心配は心臓だった。3月末にも書いたがどうも心臓がドキドキする。何だか心臓が大きくなった感じがずっとしている。少…

第2弾もいい ~THE KAFERSの巻~

僕には気に入ったものをずっと食べ続ける癖がある。外で食べる時もそうだし、家でもそうだ。外で食べる焼き肉屋、ラーメン屋、焼き鳥屋、お寿司屋は決まっている。食べるものもいつもおんなじだ。保守的な奴なんだ。家ではそれ(〇〇を食べたいブーム)は突…