hanami1294のブログ

現在休職中の小学校教員のつぶやきです(只今復職中)。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

家庭教師をしていた女の子からもらったもの

大学時代に中3の女の子の家庭教師を数か月していたことがある。その女の子からもらったもの、それは「新井素子」である。 その子と保護者は「社会」を教えてほしいと望んでいた。「社会?そんなの自分でできるだろ?」と思ったが、バイトする時間はあるし、…

ドアーズを真面目に聴こう

故あって、数万曲のうちのほとんどを消去した。(そんなに大した理由じゃないんだけど…妻から「死ぬまでにそれ全部聴くの?ホントに?」と言われてうーんと考えた結果である) だが消したそばから、「あっ、まずい。あれ消しちゃダメだった。」というような…

村上春樹「辺境・近境」を読んで行なったこと

それは讃岐うどんを食べに行ったことだ。この本は文庫版で平成12年6月に発行されている。出版されてすぐに購入して読んだと記憶しているからもう20年ほど前になる。「讃岐・超ディープうどん紀行」の章を読んで、いたく感銘を受けたから、というわけでもない…

2011年、ジュリアンはアルバムを出していた

僕のブログに時折コメントしてくれるJUNさんからショーン・レノンの名前が出た時にふと、ジュリアンは今どうしているだろうか、と思った。日曜日にそれを思い出してアップルミュージックで検索してみると・・・。なるほど、長いブランク(1998年『フォトグラ…

さすが、岡村ちゃん

7月25日土曜日放映の「SONGS」は岡村靖幸だった。よくNHKが岡村ちゃんをを出したもんだ、たっぷり歌ってくれよ、と思いつつ観ると…。 出た!「妄想結婚式」。岡村靖幸は結婚にまつわる対談本を2冊出している。それにちなんでNHKが考えたのだろう、岡村ちゃん…

AIグレン・グールド

7月24日金曜日の「ららら♪クラシック」は「渋谷慶一郎が語る~テクノロジーと音楽~」と題した興味深い内容の番組だった。 冒頭にAIグールドが登場して、「ゴルドベルグ」のさわりと、グールドが演奏しなかった曲をAIグールドが演奏した。AIグールドとは、「…

4番目に大事なこと

ある人と喋っていたら、突然「心理テストです」と言われた。その内容は… Q:あなたの理想のタイプの女性の特徴を3つあげてください。 僕は、「言葉が通じ合える人」など3つあげた(あとの2つは恥ずかしくて言えない)。 そして、「次の質問です」Q:先ほ…

アルコールか薬が入った頭で文章を書き続ける

なんだかんだ言って毎日文章を書いているな。 大体はこんな書き方である。 まず1週間のうち2回くらい、何を書こうかなと考える時間を持つようにしている。といってもほんの30分くらいだが。そしてタイトルを決めて、1文目だけ書けたら書いておく。 それから…

「OUR SONG」を持ってギター教室の先生に会いに行きたい

「OUR SONG」は、1978年にリリースされた、原田真二6作目のシングルである。 僕が初めて行ったコンサートは実は原田真二だった。中2だったと思うが、姉に連れられ、田舎の地方都市からその県の県庁所在地へ2人で行った。家族で行ったことはあったが、姉弟で…

どうしても思ってしまう&不吉な思い

6月から本格的に学習が始まって、1か月半。だから4月から始まったとすると、5月中旬の状態になる。5月中旬に級外として子どもたちと接しているのなら、毎日同じことを言ってこちらの授業観を伝えている時期である。それは分かっているのだが、どうしても今の…

「知識を得て、心を開き、自転車に乗れ!」って歌ってくれないか、中川敬

僕が20代の頃贔屓にしていたバンドは、ニューエストモデル、ルースターズ、ストリートスライダーズだった。どのバンドも僕の心を鷲掴みにした。ヴォーカルもそのサウンドも。ただ一つを除いては。 それは、英語を使っていたことである。 ルースターズは「She…

やめる勇気がないベスト3

軽いやつからいくか。まずは3位。「ブログをやめる勇気がない」 先日、これからはのんびりと文章を書こうと思っていると言ったばかりなのになんだかんだ言ってまだ毎日記事をアップしている。今日は書くネタが…と思ってもついつい探してしまう。その結果、自…

「♪国境も無い」を初めて実感できた日

僕は今、自分の記憶を必死でたどり、普通とは違う形や色の石っころを探している。一つでもそれを見つけると、その石を一生懸命に磨き、文章で表そうとしている。 今日の石っころは、忌野清志郎の「イマジン」だ。言うまでもなくジョン・レノンの名曲だが、清…

1981年、鮎川誠の「どうもありがとう」は「サンキュー」よりかっこよかった

1982年。鮎川誠の「クール・ソロ」が発表された年である。「クール・ソロ」は産休中だったシーナがいない(途中1曲だけ参加するが)状態のロケッツのライブアルバムである。1981年日比谷野音でのライブを録音したものだ。 時々しか歌わないが彼のヴォーカル…

うーん、楽しみだ

先日ニック・ケイヴの検索をしていたら、こんなアルバムがひっかかった。 「Angelheaded Hipster」The Songs of Marc Bolan & T. Rex ん?T. Rex?トリビュートアルバムが出るのか。 ここでニック・ケイヴが「Cosmic Dancer」をカバーしている。ニックは以前…

ぐるぐる周っているだけ

物事には「核」というものがある。「肝」と言ってもいい。授業にもある。この時間はここを押さえなければいけない、ということが「核」であり「肝」である。 例を挙げると、面積の学習で複合図形(L字型)の面積を求める場面がある。いろいろな方法でL字型の…

予測変換が文体を作っている?

今夜も多分睡眠状況は良くないと思う。だから明日朝にアップする予定の文章を載せたい。 予測変換が文体を作っている。 最近思う事である。メールをする時にスマホは優しく予測変換をしてくれるが、そういう時「まあ、これでいいか。」とつい予測変換された…

それは「ブルハ」から始まった

高校生の頃、ロックを聴きギターも弾いている友だちは、「ディープ・パープル」「レッド・ツェッペリン」「ローリング・ストーンズ」のことを、「パープル」「ツェッペリン」「ストーンズ」と呼び、「ジミ・ヘンドリックス」を「ジミヘン」と呼んでいた。 僕…

毎日昼休みにやってくる子

今現在11時22分。眠れそうにない。明日の朝の分をアップしておこう。 ここ2週間昼休みに毎日僕のいる教室にやってくる子がいる。仮にA子さんとしておこう。A子さんは、習熟度別クラスではいつもゆっくりコース(つまり学力低位コース)にいる子である。今は4…

花田裕之はかっこいい2

ルースターズ解散後、何と布袋寅泰プロデュースで思いっきり華々しくソロデビューしたのにもたまげたな。あれはもうルースターズの呪縛から解かれ、開き直った末の決断だったのだろう。彼のフォトジェニックなところも全面的に晒し、派手なサウンドで「売ろ…

花田裕之はかっこいい

もう1回書こう。花田裕之はかっこいい。ヴィジュアル面でもそうだが、ロックする姿勢が何よりかっこいい。 花田裕之は、元ルースターズのメンバーで、現在はソロで活動している。 初めに彼のかっこよさに衝撃を受けたのは、ルースターズの時だった。リーダー…

忌野清志郎「EPLP」はかなりいい

(多分続く)と書いたので何か書かなければ…。 そうだなぁ。今のアーティスト達は大変だろうなぁと思うことがある。なぜかというと、リスナーである僕(達)は、最初の30秒ほどでその曲を購入するかどうかを決めているからだ。そんなことをしているのは僕だ…

A面B面があった頃~

A面B面とは、レコード盤のことである。レコード盤の表と裏にそれぞれ音が刻み込まれた溝があって、表のA面や裏のB面をレコードプレーヤーに載せて演奏を楽しむのだ。 そんな時代での曲順は非常に大切な事だった。おそらく今よりももっと。 例えばA面1曲目に…

うれしかった

今日の算数の時間のことである。 180°以上の角度(220°)を測る時にどうすればいいのかという学習だった。問題を提示した時、みんな無反応で、きょとんとしていた。「今までと何が違うの?」「何にみんなは困っているの?」と問いかけても反応がない。 する…

シャッフルして聴くと気持ちいいアーティストは…

以前にも書いたが、プリンス、ポール・マッカートニー、ジョン・レノンかな。シャッフルして聴くと気持ちいいのは。初期のころから末期までをプレイリストに入れまくり、ひたすら流す。シャッフルの醍醐味は何と言っても作風がいきなり変わるところだろう。…

詰め込み教育により、子どもも大人も疲弊している

僕の勤務する地域では、1学期は8月7日までである。そして6月中旬からすでに冷房をガンガン稼働させて授業をしている。 1学期がいつまであるか分かった時点で計算したところ、ギリギリ予定はこなせることが分かった。でもギリギリだ。 それに6月の初めが4月だ…

あとがき2

400

初めてブログを開いたのが、昨年の12月20日だった。出来上がった自分のお話を誰かに読んでもらいたくて思いついた。 それから半年とちょっとたつ。お話をアップした後も、思いつくままに文章を書いていた。途中コロナ禍で書くのをやめていた時期もあったが、…

あとがき(昨年末に書いたもの)

400

まずはここに来てくれた人達に感謝を。どうもありがとうございました。もちろん誰かに読んでもらいたくて書いたものなので、アクセス数という顔は見えないけれど、数字という結果に一喜一憂しながら、記事をアップしてきました。 事の発端は、前任校で同僚だ…

再生へ

400

私は、歩いていた。ただひたすら歩くために歩いていた。歩くと何かが解決するとでも思い込んでいるかのように。私が歩き始めたのは11月始めの頃だった。それ以来晴れの日も曇りの日も雨の日も天候に関係なく、1周6.4㎞の小さな湖を約1時間かけて歩くように…

フォーハンドレッド外伝 最後(チアイの妖精日記)

400

2回目の授業は昨日より熱の入ったものだった。私は少し安心した。そしてその時すでに私は覚悟を決めていた。 3回目。神様との約束を破って人間界に行った日。この日の夕方から次の日の朝までのことは決して忘れない。 私はやりたいこと、やるべきことをす…