hanami1294のブログ

現在休職中の小学校教員のつぶやきです(只今復職中)。

2023-01-01から1年間の記事一覧

炬燵の位置を変えた

炬燵、とさり気なく書いたが、そうなのだ。我が家に早くも炬燵が登場したのだ。昨年は確か11月下旬だったと思う。寒そうにしている僕を見かねて炬燵を出そうと妻が言ったから出したのだが、今年は違った。 昨夜記事を書いてアップした後、しばらくして妻が帰…

参観日は駐車場係

歳をとると、あるいは級外になると駐車場係になることが多くなる。今日は土曜参観の日だ。僕は今の学校に来てからずっと参観日等の大きな行事では駐車場係をやっている。3人だと孤立したし、2人になったらなったで気を遣う人がいた。今日は若手の外国語担当…

さり気なく18年ぶり

あー気分が悪い。全く(一部の)職員は俺を舐めてんのかね。それとも便利屋か何かのように思っているのかな。そんな凶暴な気分でザ・ローリング・ストーンズの新作「ハックニー・ダイヤモンズ」を聴いていた。今、世界中でこのアルバムを聴いている人は何百…

OK、僕でも対応できた

今朝は起きてからずっとピリついていた。何故だろうと自問自答してみると、やはり1限目に補欠授業が入っていたからだと言わざるを得ない。妻には悪いことをしてしまった。でも彼女が出勤した後、本気で「今日は行けません」と学校に電話しようか考え込んで…

もうひとつの現実に連れていってくれる

只今18時4分。今日は、いや今日も頭をフル回転させた1日だった。そこら辺はあとで書き留めておくとして、まずはヘレン・メリルである。ブログはブログで頭をフル回転させるぞ。 ジャズの歌ものはニーナ・シモンを何曲か聴いただけだった(ニーナ・シモンは「…

My head hurt last night.

昨日の午後から頭痛が襲ってきた。それは寝るまで続いていた。しかし午前3時に起きたらすっかり治っていた・・・ タイトルの話は以上で終わりなんだけど、どうも大声を出したのが響いたみたいだ。つまりは説教をしたということである。別にクラスの雰囲気を…

0.001㎜だけ見えたぞ

トホホ日記である。 只今17時20分。さっきまでギター教室に行っていた。せっかくなんだから家で復習しろよとも思ったが、ブログを書く方を選んじゃった。 テレヴィジョンの「ヴィーナス」の最初のイントロで手も足も出ないと書いたらJUNさんからすかさず「こ…

体も頭も動かない日

今日はこのタイトルに尽きるな。体も頭も動かなくて、今ビールを飲もうか迷っているところだ。もう少し我慢して記事が書けるか試してみよう。 昨日は「学校に行くぞ!」なんて思っていたが、朝起きたらそんな気分はすっかりなくなっていた。ぼぅっとレコード…

スティーヴィー・ワンダーの「キー・オブ・ライフ」に乾杯!

今はまだ書けないが、書きたいことはある。スティーリー・ダン「彩(エイジャ)」、ブライアン・フェリーの1974年ライヴ、スティーヴィー・ワンダーの「キー・オブ・ライフ」、「ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン」、チャーリー・ミンガス「…

昨日の「パリピ孔明」と明日への気力

これからしばらく木曜日の朝は、早起きすることになるだろう。勿論前夜に放送された「パリピ孔明」を観るために。今日も3時半に一度目覚めた時に、元気よく布団から出て、コーヒーを淹れて番組を観た。しかしながら今回は次回への序章となっていてカタルシ…

YOASOBI !? 俺が?まっさかぁ・・・

先週、5年生2クラスと6年生1クラスでテストをした。ほぼ採点は終わったのだが、(予想通り、になるのかな)平均点は1学期と比べて落ちた。あんな授業をしていちゃ、そりゃテストの点も下がるなという思いと、いやあ、問題を読む力がないんだなあ、という思い…

ビョーク、スーザン・テデスキなどなど

10月9日に記事を書くのはこれで4回目である。 2022年は「便利だが不快でもある」、2021年は「清志郎その2」、2020年は「割合の授業が終わった」というタイトルが付けられている。それぞれ感慨深いが、特に2020年に割合の授業をしていた(つまり算数少人数担…

ビートルズを眺めてみた

昨日は「ホワイトアルバム」に取っ捕まったと書いたその夜からファーストを聴くことになった。そうしたら次も聴きたくなり、今(朝6時)は「ラバー・ソウル」までいっている。こうなったら最後まで聴くしかあるまい。こんなことをするのは初めてである。それ…

「ホワイトアルバム」に取っ捕まった

今日は少々ちぐはぐな日だった。朝は、5時起床。何となくビートルズを聴きたくなり、青盤を取り出す。「アビイロード」コーナーに入る前に聴くのを止め、「ホワイトアルバム」にしてみた。これも何となく聴いていたが少しずつ僕の心に何かが生まれてきた。今…

季節が変わりつつある

朝夕はすっかり気温が低くなった。ついこの間までTシャツで過ごしてきたのに。車の運転をする時はエアコンをつけなくなったし、昨日から長袖シャツを着ることにした。よってもう秋になったと認定したいところだが、教室ではまだエアコンをつけている。人がワ…

奇跡の1枚

「奇跡」などという言葉を遣うのは少しおおげさか。でもこのアルバムを初めて聴いたのは30代初めの頃だったと思う。リトル・フィートやザ・バンド等を聴き始めた時期だ。当時の僕はこの作品にピンと来なかった。そしておよそ30年後の今年の始めにレコードで…

地元レコード店に「彩(エイジャ)」があると分かれば・・・

そりゃ買うでしょ。あ、「彩(エイジャ)」というのはスティーリー・ダンの代表作(1977年発表の6作目)として名高い作品である。それがフラっと入った地元のレコード屋さんに置いてあったら値段はどうあれ買うでしょ、と言っているのである。 その店(六可…

1週間が始まった

昨日は運動会の振り替え休日だったので、今日から今週の勤務が始まる。どの学年もそろそろ2学期最初の単元を終える時期である。テストをしたら次の単元の学習が待っている。今週の間に今後どうするか作戦を考えなければいけない。加えて計画訪問の指導案も…

疑問符の取れない教員人生

教員には仕事に対して何も疑問を抱かずに仕事ができる人と、常に疑問を抱きながら仕事をせざるを得ない人がいると思う。自分は後者である。後者は自分だけだったりして。 先生という仕事は毎日毎日、瞬間瞬間判断し、目の前にいる児童に答えることを迫られて…

萩原健太が言ってたよ

9月28日木曜日にNHK-BSで放送された「世紀を刻んだ歌2 イマジン」を観た。この番組は2002年に放送されたものを再放送し、その後ゲストを呼んで語り合うという構成になっていた。2002年当時の放送では、最初からいつものようにこの曲を礼賛することばかり言…

絵画と漫画、ジャズとロック

昨日は本格四川麻婆豆腐(キング・クリムゾン)の後に、ジャンクなスイーツ(チープ・トリック)を食べようと書いて終わった。今日はストーンズの「スティッキー・フィンガーズ」「レット・イット・ブリード」を聴いている。これは何を食べていることになる…

「太陽と戦慄」byキング・クリムゾン

さて、「太陽と戦慄」である。もう一度曲のタイトルを書いておこう。 A面 ・太陽と戦慄パートⅠ ・土曜日の本 ・放浪者 B面 ・イージー・マネー ・トーキング・ドラム ・太陽と戦慄パートⅡ メンバーは、ロバート・フリップ(ギター、メロトロン等)、ジョン・…

「クリムゾン・キングの宮殿」VS「太陽と戦慄」

只今18時30分。さあ、集中して書くぞー。 僕が持っているキング・クリムゾンのレコードは「クリムゾン・キングの宮殿」「ポセイドンのめざめ」「太陽と戦慄」「暗黒の世界」の4枚である。 第1期キング・クリムゾン(「レッド」まで)は、初期、中期、後期の…

ルノアールと似ているかも

中山康樹の「ジャズの名盤入門」は僕にとって非常に困る本だ。「これは一家に一枚必要でしょ?」と彼が考える50枚のジャズアルバムを紹介しているのだが、僕はジャズ超初心者なので、どの紹介文を読んでも「一体どんな音だろう?」と全然イメージできないの…

躁なのか鬱なのかその中間なのか

こんなことを深夜2時から考えるなんてどうみても躁状態だ。そう思うんだけれど、実はよく分からないんだよね。自分が今、躁なのか鬱なのかその中間なのか。 プロフィールにも書いてある通り、僕は双極性障害である。俗にいう躁うつ病である。初めて病院に行…

意味は分からんが心はざわめく

今日は運動会特別時間割の為、午前中は授業がなかった(5限目だけ授業があった)。だからひたすら4,5,6年のプリントを作っていた。各学年2時間分作ったので来週前半までは何とかなりそうである。今週は持ち時数20時間のうち、15時間だけすればいい。いつ…

6弦はいらないよー

6弦?ということはギターか?ギターということはトホホ日記か? というわけで久しぶりにギター教室に行ってきた。相変わらずの「プロブレム」である。基本のリフは3,4弦(D)と5,6弦(C)を使って弾くが、僕は左手親指を6弦に当ててミュートしていたが、つ…

あー疲れた

只今午前3時半。久し振りにこんな時間に目が覚めた。コーヒーを淹れ、明日から1週間分の献立を考えたところで、パソコンに向かおうという気持ちになった。 9月に入って5日間、仕事に邁進し、次に週にコロナになって、今週だ。火曜日に学校に行ったら、担任の…

エディ・グラントを聴き、貸しレコード屋を思い出す

昨日は精神科の受診日だった。前日に電話して、コロナ陽性だったため念のため電話受診にしてもらえないか?と頼んだが、もうそういうことはやってないとのことだった。しようがないので、言われた通り発熱外来の部屋に行った。 そこは、プレハブの質素な作り…

なかなか彼らの音楽にまで辿り着かない

先日妻にさり気なくスピーカーの位置を変えたいんだけど、と言ってみた。今はテレビの両サイドに置いてある。そうすると、右側のスピーカーが彼女の定位置(テレビに向かって寝そべるのが定番)を邪魔する置き方になる。 そっちのスピーカーをあっち(←どっ…