hanami1294のブログ

現在休職中の小学校教員のつぶやきです(只今復職中)。

2023-01-01から1年間の記事一覧

ライナーノーツは読まない派だったのに

昔、レコードを買っていた時には結構熱心にライナーノーツを読んでいたように思う。なんてったって文字情報はそれしかないからね。確か渋谷陽一ってビートルズの全アルバムのライナーノーツを書いてなかったっけ?あれはCD時代になってからだったのかな。 ま…

秋眠日記2023―⑧

なんも考えずにただただ戯言を書くのに便利だから、「〇眠日記」というタイトルで記事を書いてきた。〇には四季の名前が入る。秋眠日記はこれで8回目だけれど、今日で終了だ。明日からはきっと冬眠日記になる。寒いよー。 一昨日の23日はあったかくて、シャ…

秋眠日記2023―⑦

金曜日の勤務も終わった。無事終わったよ、地獄の6連続授業が。今日は安定剤なしで授業に臨んだ。僕が時々飲んでいるのはメイラックスという名前の薬だが、改めて調べてみると驚くべきことが分かった。なんと薬はおよそ100時間効いているという。副作用とし…

天才に神が舞い降りた日

今日は何だか大仰なタイトルだが、久しぶりのボブ・ディランである。ジョージ・ハリスン主催の「コンサート・フォー・バングラデシュ」に参加したディランは、極度の体調不良だったらしい。しかし、昼夜のコンサート2回ともに参加した。出演したこともそうだ…

1968年から1982年までつながった

ザ・ローリング・ストーンズの話である。彼らのアルバムをせっせとメルカリやハードオフや六可レコードなどで探し、買い求めてきたが、ついに1968年の「ベガーズ・バンケット」から1982年の「スティル・ライフ」までがつながった。こんなことはCD時代にもな…

秋眠日記2023―⑥

只今20時。いつもならもうブログをアップしている時刻だ。今日のブログ活動はお休みしようと思ってのんびりご飯を作って、ドラマを観て、レコードを聴いていたが、なぜだかムラムラと何かを書きたくなり、パソコンを開いている。 ムラムラの原因の一つは、渋…

秋眠日記2023―⑤

只今午前11時30分。今日の外出事務は既に終わった。よって今からビールを飲んでも構わない。飲んじゃおうかな? 10時に家を出てコンビニのATMに行き、コーヒー屋に行ってスーパーで買い物をした。以上である。日曜午前10時台のスーパーは激こみで大変だった…

秋眠日記2023―④

今日もこよみモードを見てみたところ、大変なことに気がついた。明日が妻の誕生日なのである。すっかり失念していた僕は、急いで算段をつけた。といってもギター教室→スーパーの間にケーキ屋が入るだけだが。本当は明日ケーキを買えばベストなのだが、思い出…

午前4時の人生設計

久しぶりに朝に文章を書きたくなった。よって「午前〇時シリーズ」である。今回のテーマは人生設計だ。昨年の今日僕は「60歳までの人生設計」というタイトルで記事を書いている。60歳といったら来年のことである。1年が経つのは早いものだ。 その記事で僕は…

追い込まれたらできると思っていた

月曜から3日連続して年休を取っている。今日の5限目には4年生の新しい単元が始まる。そのプリントはもちろん作っていない。作るとしたら今日の1,2限しかない。人間追い込まれるとやれるもんですなぁと書きたかったところだが、そんなことはなかった。何とか…

こういう時はお金で解決しよう

今日は午前中3,4,5,6年と授業をした。1限目はテストを返してからまあ普通に授業をした。2限目はテストを返してから郷土カルタをした(予定通り)。3限目の5年生は隣のクラスが学級閉鎖(インフルエンザが流行っているのだ)だったからか、テンションが低…

糸が切れたかな?

今日は1,2限授業、3,4限空き時間、5限授業、6限空き時間という日程だった。空き時間といえば、いろいろなことができる時間である。日常の雑多な仕事からプリント作りまでしなければいけないことが山積している僕が3,4限目にしていたことは何もない。ただ…

いい線いってたと思うんだけどな

一昨年の昨日、僕はトイレで失神したことがこよみモードを見て分かった。あれ以来立って小便することをやめたというとそうではなく、相変わらず立小便をしている。しかし、酒を飲んだ時は意識を保つよう、用心して用を足している。 さっきもそうだった。僕は…

今年を振り返ってみるか

はてなブログのこよみモードを見ると、一昨年の今日、その年の上半期を振り返っていた。そうか、もうそんな時期になったんだな。ちょっくら今年の過去記事を覗いてみるか。 ちらちらと読んではみた。相変わらずと言っちゃあ相変わらずだった。でも大きな変化…

秋眠日記2023-③

只今17時20分。土曜日のこんな時間だったらまだ少しは心に余裕がある。なんと久しぶりにうたた寝をしてしまった。何年ぶりのことだろうか(大げさ)。 今日は9時過ぎには学校にいたかな。誰も来ていなかった。少し寂しかったが集中できると思い、プリント作…

秋眠日記2023-②

地獄の金曜日が終わった。今僕はビールを飲んでいる。めでたしめでたしな1日だったからね。しかし午前で力尽きていたので、5,6限はテストにした(一応予定通り)。もしテストじゃなくて普通の授業だったら、僕はその後の計画訪問の準備に参加できなかった…

秋眠日記2023

日曜日はギター教室だった。前回は大変悔しい思いをしたので、今回のレッスンに備えて平日でも少しの時間だったが、それなりに練習はした。けれど、相変わらずイントロでつまずいている。頭の中で鳴っている音と実際に弾いている音とつながらない感じが抜け…

アナログ盤「ハックニー・ダイヤモンズ」

先日、ザ・ローリング・ストーンズのニューアルバム「ハックニー・ダイヤモンズ」のアナログ盤が届いた。早速聴いた僕だが、少々複雑な気持ちになったのでなかなかこのアルバムについて書けずにいた。今日も上手く今の気持ちを書けるかは分からない。 最初に…

自由進度学習に関する覚え書き

月曜日の社会で4年1クラス、5年1クラス、6年2クラスに、今自分が思っていることを伝えた。何を言いたかったというと、「いつも決まった人とグループを作って学習をしているが、それでいいのかい?」ということである。順を追って書いてみよう。 まず僕はどの…

午前2時のシャッフル

昨日の精神科受診の待ち時間に、iPhoneのアップルミュージックの「アルバム」の一番下の方までいって、とにかく曲を取り込んでプレイリストを作ってみた。 「アルバム」の一番下の方には、可哀そうなアルバム達がたくさん格納されている。何でだか分からない…

めっきり弱くなった

弱くなったのは酒のことである。ビールだと500mlを1本飲めばもう飲めませんってなるし、昨日はラムトニック400mlで意識が朦朧としてしまった。2杯目を作ったんだけれど、一口も飲まずにシンクに流しちゃったよ。 かなり前に書いたが、僕は一時期アルコールに…

ちょっと単純に考えすぎてたな

今日は午前10時には学校にいた。誰も来なかったが、せっせとプリントを作っていた(一体いつまでこの作業は続くんだ?)。そろそろ頭も働かなくなってきたぞ、という頃に玄関のドアが開く音がした。やった、仲間が来た。 2人でせっせと自分たちの仕事に取り…

今日の午後11時?寝ちゃってるよー

ビートルズ最後の新曲「ナウ・アンド・ゼン」が今日の午後11時に発表される。残念ながらその時間帯は100%眠っている。明日の早朝に聴くことになりそうだ。しかしながらこんなことを知ったからには、何か書き残しておきたい気持ちがムクムクと湧き上がってき…

悩んでいる

11月13日の計画訪問の指導案はもう提出したというのに、まだ悩んでいる。町人の文化や新しい学問に寄与した人物のPR文を書くという学習なのだが、内容自体はOK、それでいこうという気持ちになっている。問題は自由進度学習の仕方だ。 今までは、僕の作ったプ…

我慢できなかった パート2

ストーンズのアルバムの評判がいいようだ。って言っても情報源はロッキングオンと「20世紀ロック」だけなんだけどね。僕はとりあえず毎日聴いている。 「20世紀ロック」のダイラさんが、「アナログ盤はB面がチャーリーの曲から入っていていいんだよね」と言…

我慢できなかったんだよ

只今15時15分。やっと家に帰ることができた。今日は8時台に休日出勤したぞ。それで教頭と少し話をしてからは、自分の教室でひたすらプリントを作っていた。5枚目で力尽きたので、作った分を印刷して学校をあとにした。遠出をしたいなーと教頭&教務に言った…

さらばCPAP

今日、睡眠内科に行ってきた。検査の前に書き込む用紙に「申し訳ないですが、もう使いたくないです」と書いておいた。やがて、入院した時に僕の検査を担当してくれた人がやって来て開口一番「やめましょうか?」と言ってくれた。 その言葉にパクっと食いつき…

午前2時のロッキングオン

パッと目覚めて勢いよく起きたらまだ午前2時だった。夢をたくさん見たような気がするので浅い眠りだったのだと思うが、目はパッチリ開いている。 ちょっとだけ記事を書いてみるか。ロッキングオンの10月号のことだ。8,9月号はそれぞれ60‘s、70’sのロック…

指導案は書けたか?

今日は計画訪問の指導案の本気の締め切り日である。授業は1限目と6限目だから2限目から5限目までの間に何としてでも仕上げなければいけない。 単元の計画はほとんどできている。しかし肝心の本時の学習の内容をどうするかでまだ悩んでいる。「町人の文化と…

「ローリング・ストーン・ブルース」についてもう少し

昔のブルースマンの曲には、「なんとかブルース」というタイトルのものが結構あった。ロバート・ジョンソンの「クロスロード・ブルース」とかサン・ハウスの「デス・レター・ブルース」とかね。これは想像だが、ブルースというのは元々は伝承曲だということ…