(とりあえず)卒煙したぜ!

おめでとう、俺。ついに4月下旬から取り組み始めた禁煙業務を終えた。今日で卒煙したのだ。お祝いに今一服しているところだ。

 

 

 

5月20日からは、ニコチンパッチを付けずに1カ月禁煙する。これが最後のコースだった。僕は例によって油断は禁物だと言う医師にへいこらした態度を取ってその場を去った。あれから1カ月。最初の3週間は(書いたかもしれないが)1日3本吸っていた。1日くらいは禁煙した方がいいと分かっていながらも吸い続けていた。

 

 

 

そして先週の土曜日。朝に1本吸った僕は、これでおしまい!と決意して今日まで過ごした。過ごしたんだけど、腹が立つことが2日続けて起きて参っちゃったよ(←これについては後日書いてみたい)。思わず「吸っちゃおうかな」とも思ったが、それで木曜日の診察をすっぽかすのも癪だったので頑張った。

 

 

 

土日月火水木と禁煙すればさすがにニコチンも抜けているだろうと思いながらも少し心配しながら検査を受けた。無事クリアしたので、堂々と診察室に入っていった。やっぱり6日も禁煙すればいい数値が出るね。

 

 

 

「hanamiさん、よく頑張りましたね」「ありがとうございます」「これからは時々『ふわっとそよ風のように』吸いたい気持ちがやってくるそうです」「はあ」「そんな時には大きく深呼吸ですよ」「はい。今もよくしています(←これはホントの話)」「1本だけ、っていう気持ちが怖いんです。そうするとニコチンの沼にまた入り込むことになりますよ」「分かりました。今までありがとうございました」

 

 

 

この後、「卒煙証書」なるものが手渡された。「これを部屋に貼っておいてください。そしたら大丈夫です」「分かりました」

 

 

 

こうやって無事最後の診察も終わり、明日市役所に行って清算すると禁煙業務はお終いである。いやー、やればできるもんですなー。とか言いながら俺は劣等生だったけどね。問題はこれからどうするか、だ。それについては今朝妻と話した。今のところ「吸ったとしても1日3本。妻の目の前では吸わない」ということで合意した。

 

 

 

約3か月経ったのかぁ。これからどうしようかなあ。どうしようもこうしようもないんだけどね。前みたいには戻らないことだけは固く決心する僕であった。

 

 

 

一昨日昨日は酷い日だった(さっき書いた)。そして今日も実は大変なことがあった。もう少しで詐欺にあうところだったのだ。これについても書けたらいつか書こう。そんなこんなで疲れたので今日はこれでお終いだ。

 

 

 

それでは。