hanami1294のブログ

現在休職中の小学校教員のつぶやきです(只今復職中)。

マチダ先生

サカグチ先生と一緒に異動してきた2学期のある日、突然家に先生から電話がかかってきた。「あなたマチダ先生って知ってる?」と聞かれたので「名前だけは知っています。何だかすごい先生だということも」と答えると、サカグチ先生は「今度うちの学校に来て…

「ガダラの豚」再読

中島らもである。 それまでに読んでいた中島作品は、小説では「お父さんのバックドロップ」(1989)「今夜、すべてのバーで」(1991)「永遠も半ばを過ぎて」(1994)「水に似た感情」(1996)「空のオルゴール」(2002)「酒気帯び車椅子」(2004)、エッセ…

ヒガシ先生

ヒガシ先生との出会いは半分は僕が引き寄せたものだ(自慢)。 例によってサカグチ先生と一緒の時である(1年目)。4年担任として苦労したことは書いたが、そのクラスの中にアスペルガーの男子児童が1人いた。その子はクラスのいろいろな友だちに心無い言…

「ブルース・ブラザース」を観て元気になろう!

英語版でも吹替え版でもイケる映画、それが「ブルース・ブラザース」(1980)である。これを観るときっとみんな元気になるよ。ブルースやR&B、ソウルミュージック主体の「音楽コメディ映画」(監督はジョン・ランディス)だが、曲を聴いたことがない人も観て…

オオカワ先生について その2

その1で書いたように、僕が研究主任をしている間はオオカワ先生に来てもらって、みんなで勉強してきた。 それは異動しても同じだった。これもサカグチ先生の項で書いたがサカグチ先生の勤務校にオオカワ先生を招いた時に誘われ、思いっきり参加させてもらっ…

オオカワ先生について 

サカグチ先生と一緒に働いている時に関わることができたのが算数の大家であるオオカワ先生(仮)と特別支援教育の世界で影響力を持つヒガシ(仮)先生である。そしてマチダ先生(仮)という超カリスマ教師に授業を見てもらった。サカグチ先生には「これを人…

高野寛とミヤは印象がかぶる(少し)

何の拍子だろうか。高野寛のことを思い出してしまった。 高野寛。トッド・ラングレンがかつて目をつけた(それとも高野寛の方からアプローチしたのかな?)アーティスト。彼についてはデビューアルバムからしばらくは聴いていた。確かミニコンサートにも出向…

「カモン・アイリーン」のイントロを聴くと・・・

ディキシーズ・ミッドナイト・ランナーズというバンドをご存じだろうか。知らないと言う人も「カモン・アイリーン」のイントロを聴けば「ああ・・あれか」と思われるご年配の方もおられるかもしれない。 ディキシーズ・ミッドナイト・ランナーズは1978年に結…

ブームタウン・ラッツはもう少し評価されてもいいのでは?

このバンドのことについては1回書いたことがある。高校時代、僕の地元にやってきてコンサートを開いた(調べたら1980年のことだった)。その時のことをこのブログに書いたのはもう大分前になるな。 この前、JUNさんが「たまに聴きたい」枠の1曲としてブーム…

サカグチ先生とのこと その2

もう少し、同じ職場で働いていた時のことを書こうかな。 3年目に大変な6年生を受け持つことになったが、そのための策の一つとして、算数をサカグチ先生とTTでするということになった。当時まだ自分の授業を見られることに慣れていなかった僕は心の中で「参っ…