hanami1294のブログ

現在休職中の小学校教員のつぶやきです(只今復職中)。

そして一人になった

12月に僕と同じ(辛い)思いをしている先生が病休に入ったと以前書いた。 そして今度は4年担任をしていた講師の先生が学校を辞めた。この件について僕は結構怒りに震えている。 追い詰めたのは誰だ。僕も含めた全職員だ。職員を管理しているのは誰だ。校長…

大学受験もすべり込み

友だちとつるむのをやめて受験勉強を始めたところからだな。 まず僕は、英語の勉強を始めた。リーダーとグラマーだっけ?今はどうなってるのかよく分からないけど。とにかくリーダーの勉強を中心に始めた。しかし、さっぱり分からない。質問の意味すら分から…

「無気力」→「普通」→「楽しかった」

かろうじて地元で1番の高校に滑り込んだ僕だったがその後の3年間はどうだったのか? タイトル通りである。僕は入学できたのでもう勉強はしなくてもいいと勝手に思い込んでいた。そして、どんどん授業についていけなくなった。部活はラグビー部に所属した。…

優等生だったのだろうか?

例えばクラスの学級代表になることは、「優等生」になるのか?もしそうなら僕は、はたから見て優等生に見える時期があった。 「はたから見て」というのがミソで、僕自身はちっともそんなことは思っていなし、そうではなかったのだが、どうも「ちゃんとしてい…

2つスッキリした

「ロックで独立する方法」を購入。全くカッコいいタイトルだぜ。 今日は(も)引用、引用また引用である。覚悟するように。 この本は一応第八章に分かれているが、最初は、ガイドラインとして「ミュージシャンの巻」「プロダクションの巻」「レコード業界の…

ちょっと消化不良

忌野清志郎の「ロックで独立する方法」を買ったつもりが「使ってはいけない言葉」という本を購入してしまった。これは清志郎の名言集のようなもので、気になる言葉は確かにあった。しかし前後の文脈が分からず?の部分も多かった。 「労働も大事ですけど、サ…

困った日には

最近、睡眠の質がいい。深く、また前より長く寝ていられる。何故だろうと思い巡らせたところ、心当たりがあった。それは「湯たんぽ」である。大雪が降って以来、寒くなったので「そうだ、湯たんぽを使おう」と思い立ったのだった。湯たんぽを使うのは何年振…

こんな声で歌う人はいない第1号

ニール・ヤング(75歳)のファースト・ソロ・アルバム(1969)は、アメリカのロック辞典では「アダルト・メランコリーとチャイルドライク・ワンダーとパラノイアのブレンド」と評されているらしい。 いきなり本文から離れて申し訳ないが、アーティストを紹介…

顔も文章も声も「凛8可愛さ2」

向田邦子を初めて読んだのはいつの頃だったのだろうか。1981年の飛行機事故のことはニュースで知っていた。その後読み始めたはずだから高校後半から大学時代にかけてのことだと思う。 「寺内貫太郎一家」(1974)「阿修羅のごとく」(1979,1980)は観ていた…

お別れのアルバム「★」

今月のロッキング・オンのメイン記事は「5YEARS」と題したデビッド・ボウイの特集だった。ボウイが亡くなって5年経ったことと、彼の名曲「Five Years」をかけたものだろう。 しかし何だな。ロッキング・オンは相変わらずビートルズ、レッド・ツェッペリン、…