今日は多分ダメダメな一日になるだろう。只今14時15分。まだ挽回のチャンスはある時刻とも言えそうだが、既にあきらめムードの僕である。昨日はいいこと(床掃除)をしたのにもうへこたれている。
朝から今まで何してたんだろう?買い物に行ったのはハッキリしているが、あとはなんもしてないぞ。ただただ電話が来るのを待っていた。しかし車屋からも保険屋からも電話はない。
でもこうやって文章を綴ろうとしていることは評価できるか。記事がこの先どこに向かっていくのか皆目見当がつかないが、とにかく僕は今、JOY-POPSを聴きながらパソコンに向かっている。
昨日、妻は僕の勤務している学校の校長と会った(出張で)。そこで異動調書と事故の報告書をもらってきてくれた。帰宅して開口一番「あんたんとこの校長、なんもあんたのこと考えとらんわ」と言った。
そりゃそうだろう、だからこんなに長期にわたって休むことになったんだからと思いながら次の言葉を待っていた。
「あんた、退職金のことを教委に聞いて欲しいって頼んどったやろ?あれ完全に忘れとったよ。そんで県庁に電話かけてくれん?だって。あり得んわ」と言う。
さすが校長。ただのイチ教諭が県教委なんかに電話したらどうなるか、そんなことも分からないんだ。「そんなんダメやと思うって言ったら、○○市教委の○○さんにhanami先生が電話するってのはどう?って。もうわけわからんわ」「そのくせいつまで休むのかばっかり気にしとれんよ。ほんとに自分のことだけしか考えとらんし」とまくしたてる。
とまあこういうわけで、書類は金曜日に妻の方から(また出張があるので)うちの校長に渡してもらうことになった(僕が無理して校長に会わなくてもいいということ)。
もしかしたらこのことも気が重くなる案件だったのかもしれない。12月までにはいろいろなことを解決しておきたいものだ。
さて、ここからは昨日と同じようにくだらないことを書いていこう。もしかしたら気晴らしになるかもしれないし。
今日のテーマは省略語って言えばいいのかな?例えば「スタバ」(スターバックス)とかね。いろいろあるでしょ?そんなことをダラダラと書いてみよう。
昔は「原発(ゲンパツ)」(原子力発電所)とか「満鉄(マンテツ)」(満州鉄道)みたいに4文字で省略していたことが多かったと思う(今んところ2つしか思いつかない)。しかし最近は3文字で省略していることが多くなったのではないかと思う。
これについては以前書いたことがある。3文字省略はブルーハーツの「ブルハ」から始まったのではないか?という記事だ。それを始めたのが「ロッキングオン・ジャパン」だ(もうこんな雑誌は誰も知らないかな)。
日曜日、妻に「ねえ、『スタバ』とか3文字で省略している言葉って思いつく?」と訊いてみたところ、「ミスド」「マクド」「ブラピ」という言葉が出てきた。ほら、やっぱり3文字省略文化になってるんだ、と思い念のため「4文字で省略している言葉は?」とも訊いてみた。
そしたら「留守電」「携帯」「キムタク」という言葉が出てきた。これってひと昔前の言葉だよな、なんて思った。そして僕の3文字省略文化が今蔓延っている理論は正しいと思った。
思ったのだが、上野のロックバー「20世紀ロック」の店主であるダイラさん(←最近よく出てくる)が「べスポジ」(ベストポジション)、「ソフドリ」(ソフトドリンク)って言ってるのを見て、「そうか、今も4文字省略文化は残っているんだ」と思い直した。
妻は更に発展させて「『ようつべ』っていうのもあるよ」と言う。何のこと?尋ねると「『ようつべ』ってうつと『YouTube』って出てくるんだよ」と教えてくれた。なるほど。なかなか奥が深い世界なのかもしれない。
どう?どうでもいいことだったでしょ?でも今日書けてよかった。まだ俺には何かを書く元気があったことを再確認できた。
さてと。そういえば冬用のタイヤも父の車に積み込んだことを思い出した僕は、買い物、冬タイヤ、ブログという3大事業を成し遂げたんだと思い直すことができた。うん、これで十分だよ。夕食作りまでの2時間半はのんべんだらりと過ごしてもバチは当たるまい。
それでは。