hanami1294のブログ

現在休職中の小学校教員のつぶやきです(只今復職中)。

教育

思いがけずいろいろと喋ってくれた

今日はタイトルの内容に行きつくまでしばらくかかるかもしれないな。 今は15時。昨日の15時にワクチンを打った。24時間経ったが、副反応らしい副反応は現れていない。左腕は相変わらず痛いがそれくらいかなあ。めでたいことだ。これで酒も飲めるぞ。でも眠く…

チャボは1950年10月9日生まれ

チャボこと仲井戸麗市は今どうしているのだろう、と思い調べてみたら、明日無観客ライヴをするという告知を見つけた。どうも今年に入ってそのような活動をしているらしい。見てみたいところではある。今日の夕方がチケット申し込みの締め切りらしい。僕は無…

朝からいい天気だ

今日は3連休最終日である。さびしいが仕方ない。今週末には運動会があるので明日から頑張っていこう。今日は家に居るだけでも素晴らしくいい天気だということ分かるし、気分がいい。今は午前8時半。そろそろ頭を回転させよう。まずは昨日観たYouTube番組から…

コントロール欲求をコントロールするのが課題

今朝珍しくテレビをつけていたら、成田悠輔の声が聞こえてきた。番組は「羽鳥慎一モーニングショー」だった。ほう、朝の地上波にも出るんだ、と思っていたら番組の後半は彼の著書「22世紀の民主主義」特集だった。何でも18万部を売り上げているらしい。すげ…

付箋が嫌いなんだ

つい魔が差して本屋に行ってしまった。結果は勿論「これ欲しいな、あっ、これも欲しい」状態になり、6000円以上散財してしまった。昨日までに僕は教育書を4冊買い、妻から2冊借りた。そして今日、5冊の本を買った。一体いつ読むんだろう。いやいや、今月中に…

火種はまだ残っていた

今日で8月も24日かあ。夏眠生活もあとわずかだ。名残惜しいなあ。と言いながら密かに怯えていたことがある。今までにも何回か書いたことがあるが、「もう僕には仕事に対する情熱はないのか」問題である。7月上旬に病休に入ってしばらくは学校の残り香が僕の…

話し合おうぜ!&祝800記事

前任校では若い人と教育について話し合う機会はあった。しかし、今の学校に赴任してから4年目になるが、そういった話をしたことがない。職員会議でするのは伝達事項ばかりだ。研究会でするのはおざなりの誉め言葉と本気度が感じられない改善事項ばかりだ。…

またまた首を突っ込んでしまった

いやあ、今週ももう終わりだなんて信じられないね。よく頑張ったよ。とか言いながら2回も年休を取ってしまった。もうこれはしようがない。授業が終わったら1ミリも体が動かないんだもん。そんな時はずっとヨガマットに横たわって固まっていたが、いよいよ…

777だよベイビー

僕は記念日好きである。特にブログに関しては。というわけで、今回が777記事になる。計画訪問の日に777記事なんて全くおめでたい話だ。今年はちょっとセーブすると書いて、ホントにセーブしていた。(今まで何度も『これからはセーブする』と書いてきて嘘ば…

計画訪問前日なんで手短に・・・

ジュリアン・レノンが「イマジン」をリリースした・・・。思わず「・・・」と書いたが、やっぱり衝撃だな。今のこの状況でリリースだよ。しかもお父さんの超名曲(←この曲は年々超名曲になっていくような気がする)だよ。かなり考えてのことだと思われるが、…

おかげさまで何とかやれそうだ

いよいよ木曜日が計画訪問である。GWからあっという間だったな。ICTを取り入れた授業をしろというお達しがあった時から「どうすればいいんだ?」と頭の中がグルグル回りっぱなしだったが、それも目途がついた。といっても他力本願だけれども。 指導案の締め…

なんか違うんだよなあ

5月20日(金) 昨日(木)はギター教室の先生の具合悪くなったということでレッスンはお休みだった。僕は、取り急いで大江慎也の記事を書き、アップした後、リビングで寝落ちしていた。気づいたら妻が夕食を摂っていた。夜10時過ぎのことだ。妻に今日のこと…

昔々の恥ずかしい出来事

20年ほど前、委員会活動がそれなりに盛んだった頃、放送委員会では異動してきた先生へのインタビューがよく行われていた。僕がある小学校に異動した時にもあった。その時、インタビューの最後に「hanami先生に関する3択クイズを出してください」という項目が…

1~5限 授業、放課後 音楽旅行

昨日は2時間授業し、今日は1限目から5限目までぶっ通しで授業をした。これで特別支援学級を除いて全クラス授業をしたことになる。授業をして思ったことは、たとえ昨年度担当した児童でもクラスが変わればリセットされるということだった。いや、こんなこ…

キャッチ&スローをしてみた

新聞紙を1枚クシャクシャに丸める。それをガムテープ2枚でボール状にする。これを30個作れば「キャッチ&スロー」の準備完了だ。この準備を1人でやっていたら突然校長が教室に入ってきた。「いや、ガムテープをちぎる音が聞こえてね」「この時代になんてアナ…

冬眠日記その60 ~最後の冬眠日記~

2月17日(木) 今朝は、家を出たすぐのところで路面が凍結していた。そこで久しぶりに一瞬スリップをした。車がコントロールできなくなる恐怖を味わったわけだが、これまでに2回大きくスリップしたことがあったなあ、と思い出した。 それは29歳の時だった。…

冬眠日記その59 ~人事考課の巻~

春一番も吹いたことだし、そろそろ冬眠日記じゃなくなってるな、と思った矢先の雪である。どうも週末まで降り続くらしい。今まで来るぞ来るぞ、と言われながら僕の住んでいる地域ではそこまでの大雪にならなかったが、いよいよ来るかもしれない。今度こそ今…

冬眠日記その50 ~キリっと真面目に、の巻~

「文部科学省は(1月)31日、教員不足の実態に関する初めての全国調査結果を公表した。文科省によると、全国の公立小中高校・特別支援学校が今年度当初に配置された教員数は、各教育委員会が予定していた教員数に比べて2558人不足していた。全体の5.8%の189…

冬眠日記その45 ~学級通信の巻~

もともと学級通信を書くのは好きだった。手書きしていた頃は特に好きだった。その頃は、まず自分の考えを書いて、子ども達の日記を紹介し、それに気の利いた(←本人はそのつもりだった)コメントを書く、というスタイルだった。思えばこれが誰かに向けて書い…

冬眠日記その35~先輩に泣かされたことはありますか?の巻~

今日はデヴィッド・ボウイの誕生日だったのか。ボウイについて書くことは・・・。最近書いたしなあ。今日は閃かないな。というわけで、「ジギー・スターダスト」を日本で一番上手く完コピできる吉井和哉に登場願おう。吉井についても最近書いたけど許してお…

冬眠日記その31~仕事初めに思い出すことじゃないけど、の巻~

「(成績が)Cの子をBにするのが私たちの仕事じゃないん?」そう言われた僕は、怒りのあまり言葉を失った。 と書くと何やら不穏な始まりだが、今日は仕事初めということで、頭を仕事に切り替えてみよう。 上の発言はどういう状況で言われたのかから書かなき…

冬眠日記その21 ~お前は何故教員になったんだ?の巻~

そういえば日曜日は月曜日のつもりでって主治医に言われてたんだった。ようし、今日は真面目モードで書いてみよう。 お題は「何故教員になったか?」にするぞ。僕にとってはかなり難しいお題である。 「いやいや『教育学部を選んだ時』と『教員採用試験を受…

冬眠日記その19 ~仕事は最後まで気を抜くな、の巻~

いやあ大荒れだぜ、全く。車が吹っ飛ぶかと思ったよ。困るんだけどな。お休みに外出できなくなるじゃないか。しかしとにもかくにも今週の勤務は終わった。それについてはめでたしめでたしだ。 昨日は4年生に説教じみたことをしたところまで書いたのかな。そ…

冬眠日記その8 ~アニメーションをつくる授業の巻~

最近の音楽生活は安定している。ボブ・ディランの「インフィデル」「モダンタイムス」を聴き、ジョージ・ハリスンを聴き、ニール・ヤングを聴き、時折佐野元春を聴いている。忌野清志郎幻の楽曲も聴いている。でもやっぱりディランだ。1枚のアルバムや1人の…

冬眠日記その7 ~ラップを授業で、の巻~

昨日一昨日と2校目で作った学校の歌について書いたが、一応その学校での僕の仕事っぷりも書き留めておこう。とはいえ、王道の授業ではなく、邪道(でもないか)の方である。 1つは、音楽の研究授業でラップに取り組んだこと、もう1つは総合的な学習の研究…

冬眠日記その6 ~給食の歌の巻~

給食の歌を作ろうとなった時に僕は、激しい曲よりのんびりした曲調がいいなと思っていた。そこでヒントになった(というかパクった)のはローザ・ルクセンブルグの「FLOWER」という曲だった。ボ・ディドリーのジャングル・リズムである。僕は「こんな感じ」…

冬眠日記その5 ~そうじの歌の巻~

いかん。昨日記事をアップしてから直ぐに眠くなって炬燵で寝てしまった。昨日は少し戦闘的なことを書いてしまったので気が高ぶっていたのか、午前1時に目が覚めてしまった。もう少し眠らないと生活リズムが今よりもっと狂ってしまう。 思えば11月は変な生活…

冬眠日記その4 ~つい真面目になっちゃった~

今日は最初っから真面目な話にするかな。 「研究授業」の記事で、「学校は抽象的な言葉で溢れている」と書いた。今日の4年生の社会の授業でもそうだった。「通潤橋ができて人々の暮らしはどうなった?」という問いに「よくなった」と言った児童がいた(1組)…

秋眠日記19 ~サカグチ先生語録の巻~

昨日、恩師のサカグチ先生と会った。会って1分後には教育の話を始め、3時間半ぶっ通しで話し続けた。いろいろなことを聞き過ぎて、まだ頭がパンパンではあるが、メモしたことをそのまま書いてみよう(僕はサカグチ先生と会う時はメモ帳とペンを持っていくの…

秋眠日記17 ~ニール・ヤングの巻~

ニール・ヤングよ。またしてもこんなアルバムを出すのか。もういいんじゃないのか?でもかなりいい出来だぞ。というのが本アルバムの僕の感想である。 その前に・・・今日は月食だったのか。帰り道の月はとても幻想的で美しかった。昔、天文少年だった時に一…